ここ数年、外見力意識の高い方が増えて、診断ブームが再来して、パーソナルカラーアナリストやイメージコンサルタントへの診断のご依頼が増えております。
しかし、パーソナルカラー診断を受けて自分のパーソナルカラーシーズンや骨格typeが何に属するのかを分かっても、お買い物に出かけてベストな選択が分からず購入できない方や、「似合う色」「似合う形」「似合う素材」を知っても「トータルでの組み合わせができない」「着方が分からない」など、そんな言葉を耳にします。
だからこそ、これだけの診断ブームの中でも同行ショッピング単独のご依頼が増えています。
それはカラーアナリストやイメージコンサルタントによる診断のプロフェッショナルが必ずしも、アパレル知識やショッピング経験が豊富なわけではないからです。
だからこそ今、診断結果をファッションに落とし込むスキルの提供やショップをカテゴライズするスキルが重要と考えます。
そこでこの度、長年のファッション業界での実績と経験から、ファッション業界経験者向けに独自システムとして【パーソナルショッパー講座】を開設いたしました。
ファッション業界経験者向けに、お客様がご自身の診断結果を基に《ご自身で選ぶことができる》ように寄り添いながら導き出す同行ショッピングを展開出来るスキルを学べ、同時【jcbaパーソナルショッパー】の認定書を発行いたします。
また、同行ショッピング時に大切な事のひとつには「ショップ内でのマナー」があります。
大切なお客様をお連れする場所ですので、お客様にとっての快適さを追求すると「ショップ内でのマナー」を軽んじることができません。
ファッション業界未経験のカラーアナリスト、イメージコンサルタント向けには《同行ショッピングマナー》講座もご用意しております。
こちらを先に受講頂きますと、ファッション業界経験者と同様に【パーソナルショッパー講座】を受講でき、【jcbaパーソナルショッパー認定書】を修得出来ます。